| 
| 物流システムのトータルコーディネーター >> 物流コンサルティング |   
|  | 
 
|  |   
|  |   
| 物流コストの削減は利益を生み出す残された原資であり、不況構造の中では経営改革の必須かつ重要ポイントになっています。 しかしながら荷主企業も物流企業も物流への要求や役割が高度化してさらに多様化しているうえ、その要求のスピードが速いため変化・改善・改革が容易に進まないという状況が多発しています。当社のコンサルティングはお客様企業の利益を増大するためのプロフェッショナルサービスとして、現場に即した低い視点からお客様にあわせた実現効果の高い方法でご提案、ご支援いたします。また提案で終わることなく導入、運用、更なる改善といった継続的推進支援を行っていきます。
 |   
|  |  
 
|  |  |  |   
|  | 
 
|  |   
|  |   
|  | 荷主様にとって物流とは生産・販売活動のための重要な流通活動であり資材・商品の管理活動です。そしてそれらは規模の大小や方式の新旧にかかわらず常に様々な問題をはらんでいるのが現状です。お客様の物流における問題を解決するお手伝い(コンサルティング)をいたします。在庫の問題、コストの問題、精度・品質の問題、パフォーマンスの問題、情報システムの問題、その他様々な問題を解決するためにまずは無料の簡易診断からはじめてみませんか。 
 次のようなことでお困りではありませんか?
 ・物流費削減に取り組まなければならないが削減できる領域や方法がわからない
 ・在庫削減が課題だが削減方法や目標水準がわからない
 ・アウトソーシング先の価格が妥当なのかわからない
 ・物流システムが古いと感じるが改修すべき方針が定まらない
 |  |   
|  |   
|  |   
|  |  |  |   
|  |  |  |  
 
|  |   
|  |  |  |   
|  | 
 
|  |   
|  |   
|  | 物流企業様にとっての物流とはまさに経営の中心となるサービスで、荷主様からの様々な要求を充足する立場にあるとともに他社との競合・差別化も重要です。荷主様が求めているサービスを利益を生みながら提供するためにお手伝い(コンサルティング)をいたします。精度・品質の問題、収支改善の問題、波動対応の問題、高度な荷主様要求への対応、情報システム対応、コンペ対策、提案営業支援など物流企業様の立場に立ったコンサルティングサービスをご用意しています。 
 次のようなことでお困りではありませんか?
 ・新規荷主開拓の戦略を立てたいがターゲットが定まらない
 ・どのような切り口で提案したらいいのかわからない
 ・提案資料が他社に比べていつも見劣りしてしまう
 ・プレゼンテーションを効果的にするには
 ・作業精度が悪い(誤出荷、在庫差異多)
 ・物量波動への対応が困難
 ・人員計画が後手に回る
 ・個々の能力測定ができない
 ・荷主から物流ABCを用いたコスト分析をするように求められた
 |  |   
|  |   
|  |   
|  |  |  |   
|  |  |  |  |   
|  |  |